レシピ考案から食品販促まで|栄養士 料理研究家 志賀靖子

フリーランスの栄養士・料理研究家。コミュニケーションを通じ、「食」に関するお手伝いをいたします。

room_eyecatch

ホームブログ ≫ ブログ ≫

ブログ

はじめての トラブル

今日は朝から撮影数点終えて、残った食材で赤ワイン煮込みにしよう!

オリーブオイル、にんにくが温まった鍋に食材次々放り込み、赤ワインたっぷり注ぎ込み、ローリエも。

デミグラスソースなど用意しつつ、ふ~、煮込んでいる間に洗濯物片付けてしまおうなんて思っていたら

「ピー!ピー!ピー!ガスが漏れていませんか!ピー!ピー!ピー!ガスが漏れていませんか!・・・」

びっくりする大音量でキッチン警報が鳴り響いてしまった!

ガスじゃないです、赤ワインです~って心の中で叫びながらもどうしたら警報器を止められるのか・・・アワワワワ・・・

そのうちリビングのメイン警報器も鳴り始め・・・

とりあえず、換気扇強モード、窓全部あけて、玄関も。

メインの警報器が止まってホッとした頃、警備会社の方が来てくれた~

今までも同じようなことやっていたのに警報は鳴ることがなかったので安心していましたが、警備会社の方にも「みりんなども気をつけてください」と。

はいっ!

気をつけますっ!





2018年02月14日 15:15

復活の木 マヌカの蜂蜜 マヌカハニー UMF15+

0000532796.jpg

体調を崩すと…生活は大打撃!先日新聞でも子供がインフルエンザに感染した場合仕事は1週間どうするかと身近な記事か掲載されていました。
ほんと、ハラハラです。ハラハラしててもしょうがないので、マヌカハニー買ってみました!
ニュージーランドに自生しているマヌカの花からとれるはちみつ「マヌカハニー」。マヌカは復活の木、癒しの木と言われているようです。
効能がすごい!
■ピロリ菌、大腸菌などの胃腸疾患の改善
■虫歯、歯周病防止
■かぜ、インフルエンザ予防
■整腸作用
■がん予防
■炎症緩

 

0000532797.jpg

マヌカハニーを購入する場合確認したほうがよいのが「UMF」「MGO」という表記。マヌカハニーの抗菌濃度を表しています。
「UMF」はニュージーランド政府外郭団体のアクティブマヌカハニー協会は認証するもの。
「MGO」はニュージーランド大手蜂蜜会社が認証するもの。
「UMF]の場合10以上、「MGO」の場合263以上が望ましいそうです。
ちょっとね、高価すぎるマヌカハニーですが、高い医療費を払うことを思ったら…良しとします(^-^)

 

2018年02月13日 14:28

平昌のグルメって?!

0000532154.jpg
いよいよ平昌オリンピック開催です!

どんな展開が待っているのか、楽しみ!

オリンピック自体の興味はもちろんですが、平昌の特産物やお料理ってどんなものがあるんだろう。

ネットで探しているとひとつのサイトが目に止まりました。

ヒトサラMAGAZIN

平昌はそばが栽培されているようです。日本の長野県に気候や土壌などの共通点があるのでしょうか。

ヒトサラMAGAZINにそば粉100%の冷麺や、そば粉のチヂミ、そばクレープ巻きなど紹介されていました。

どれもおいしそう!

応援しに行きたいな、いろんなもの食べてみたいな~。


2018年02月09日 15:30

kitchen MONO

0000531829.jpg

ダイソーで見つけたフォークピックス。
お弁当やホームパーティー用にカワイイ!

 

0000531830.jpg

サイズ感がなんともいいかんじ。
ミートボールなどにしっかり刺せそう。
口に運ぶのが楽しくなりそうですね。

0000531831.jpg

お弁当用のふた付きミニカップ4個セット。
これもダイソーです。

 

0000531832.jpg

ケチャップやマヨネーズ、具材の多いタルタルソースなど入れとして便利そう。

   

0000531833.jpg

夏場など特に気をつけたいのが除菌。ダイソーにもお弁当用除菌、抗菌シートなど数取り揃えられています。
寒い時期だからといっても冬のウイルスも心配。
この画像の製品はキユーピーさんの「キッチン用アルコール除菌スプレー ケイブランシュ」
100%植物由来だからお弁当箱やキッチン道具などに安心して使えそうです。
※あるイベントでいただいた試供品。
おすすめです。

 

 

 

 

2018年02月08日 14:30

緑で 抗酸化作用 ブロッコリー スプラウト

0000531440.jpeg

抵抗力、抗酸化力を上げるためにとにかく緑を取り入れてます!
インフルエンザの猛威は恐怖に感じでます。

0000531441.jpeg

ブロッコリースプラウトはお豆腐と一緒にサラダにしたり、豚しゃぶにして豚肉に巻いていただいたり、食べやすい。

 

 

 

0000531444.jpeg

豆苗は刻んでツナと刻みナッツ合わせてサラダに。

0000531443.jpeg

先日から育てている豆苗も...
こんなに育ちました!

 

 

0000531445.jpeg

小房に分けたブロッコリーはレンジで葉野菜モードで温めてから、スライスにんにくを炒めたオリーブオイル、赤唐辛子、刻みアンチョビフィレ、塩、こしょうで炒めたペペロンチーノ風。
ベーコン加えたり、お好みの魚介類加えても。

 

0000531442.jpeg

ブロッコリーは子供たちが大好き!

   

 

2018年02月06日 14:38

寒い日の部活弁当に便利!

0000530738.jpg
おはようございます。
今週もよろしくお願いします。
子供のテスト勉強に付き合って早起き。学年末定期考査は範囲が広くて大変そうですが…あきらめずにどんどん吸収してちょうだいと願いつつこの記事を書いています(^-^)
勉強はもちろんですが部活も大変。ほんと両立は難しいですね。
親である私も休日の部活弁当作りには悩みます。
冬のお弁当に便利だなと思ったのがサーモスの
真空断熱スープジャー。

 

0000530742.jpg

2重構造になっている蓋もカンタンに取り外せます。

 

0000530741.jpg

つまんで力を入れずに取り外し可能。洗浄も楽チンです。

 

 

 

 

0000530740.jpg

2重構造になっている蓋もカンタンに取り外せます。

 

0000530739.jpg
具材たっぷりのミネストローネやお味噌汁。
雑炊やにゅうめんなども良いかも。
普段のお弁当にはもちろんですが、病院食で苦労している回復期の患者さんへの差し入れ(病院との兼ね合いもありますが)にも便利そうです。

 

2018年02月05日 14:51

豆苗(トウミョウ)の生命力

0000530823.jpeg
先日、鍋に入れた豆苗の残りの株を育てています。

朝日を浴びてニョキニョキ育つ豆苗。

豆苗に期待される働きには、動脈硬化予防、便秘改善、血栓防止、免疫力強化など。素晴らしいです。

豆苗の若芽を眺めているだけでも元気をもらえるような。

野菜不足のみなさま、豆苗は比較的価格が安定しています。ぜひ献立の一品に取り入れてみてください。


2018年02月05日 10:40

奥出雲 D 269 

0000530287.jpeg
奥出雲のどぶろく

D 269

シャワっ

トロリ

日本のお酒!


2018年02月02日 19:34

あったか鍋に 豆苗(トウミョウ)で ビタミン補給

0000530063.jpeg  

価格がお手頃野菜の豆苗(トウミョウ)。
エンドウの若い芽、茎です。シャキシャキの歯ごたえが魅力の豆苗、鶏団子鍋に入れてみました。
長めにカットすれば麺の代わりにも。糖質オフを実践している方にオススメ。
豆苗にはエンドウ豆に含まれていないビタミンCが豊富に含まれています。
ビタミンCは熱に弱いので火の通し過ぎにご注意を!

 

 
0000530062.jpeg  
そして、最近鍋の時の調味料として使っているのがマスタード。
ポン酢しょうゆや山椒、七味唐辛子、ゆずこしょうなどはもちろん、この酸味のあるマスタードも良く合います。オススメです。
 

 

2018年02月01日 14:57

ニラで アリシン をたっぷり 摂る 方法

0000529257.jpg

ニラ、ねぎ、にんにくで『アリシン』たっぷりの餃子をホットプレートで50個焼き!ピリッと辛い成分アリシンには殺菌作用、代謝・免疫力アップなど期待される作用がたくさんありますが、子供たちには苦手な食材たち。

インフルエンザも流行っているし、寒い日が続くしどうにかこれらの食材を食べさせたくて頻繁に作ってしまうのが、この餃子。
ニラに含まれるアリシンは細かく刻むほど吸収率がアップします。

 

0000529259.jpg

細かく刻んだニラ、にんにく、長ねぎ、キャベツを塩もみしてからあえて水けは絞らず、鶏ひき肉、オイスターソース、砂糖、顆粒鶏がらスープの素、しょうゆ、塩、こしょうで味をととのえて餃子の皮で包みました。
野菜の水けを絞らないことで脂分の少ない鶏ひき肉でもジュワっとジューシーに仕上がります。
ホットプレートにごま油を敷いてから蓋をしてじっくり焼き上げます。焼き色をつけるときには蓋を取って水分を飛ばしながら、適宜ごま油を足してどうぞ。

 

2018年01月30日 14:59

基本情報

栄養士 料理研究家 志賀靖子

電話 : 080-9978-1908

お問い合わせはこちら

モバイルサイト

栄養士 料理研究家 志賀 靖子スマホサイトQRコード

栄養士 料理研究家 志賀 靖子モバイルサイトへはこちらのQRコードからどうぞ!