フリーランスの栄養士・料理研究家。コミュニケーションを通じ、「食」に関するお手伝いをいたします。
ホーム ≫ ブログ ≫ ブログ ≫
ご覧いただきありがとうございます。 いよいよ大晦日。今朝は雪がサラサラと舞いワクワクしました。 早めに買い物も済ませ、日本酒にもワインにも合うマリネを作っておきます。 クラシコのトマトソースの空き瓶を活用! この空き瓶、密閉度が高いメイソンジャーなんです。 トマトソースかなくなったらキレイにして野菜マリネ用にとっておきます。
ジャーにはメモリも刻まれていて便利。 今回はセロリのマリネを作りました。
斜め薄切りにしたセロリをジャーに詰めて、市販のすし酢をジャーの1/3程度まで注ぎ入れます。蓋をしっかり締めて上下を返して全体にすし酢をなじませます。 30分ほどするとしんなりと水分が多くなり、味も馴染んできます。 ローリエや唐辛子、ピンクペッパーなど加えれば洋風マリネに。 ゆずの皮や青じそなど加えれば和風漬物に。 ぜひ、お試しください。
栄養士 料理研究家 志賀靖子
電話 : 080-9978-1908
お問い合わせはこちら
栄養士 料理研究家 志賀 靖子モバイルサイトへはこちらのQRコードからどうぞ!