石焼きビビンバ鍋 使用前のお手入れ方法

数年前に購入して箱に入ったままの石焼きビビンバ鍋
活用しようと昨日から鍋を可愛がっています。
使用前のお手入れは時間かかりますが
天然石の器だからこそ
割れないように大切に使いたいなと。
では、以下お手入れ順序です。
1.【食器用洗剤をつけたスポンジでよく洗う】
2.【石焼きビビンバ鍋をゆでる】
大きめの鍋に布巾 (釘や小石でも)などを敷いてから石焼きビビンバ鍋を入れてヒタヒタの水を注ぎ、塩(水1リットルに食塩大さじ1目安)を加えて30分ほど煮る。
3.【石焼きビビンバ鍋を取り出して粗熱をとる】
熱いまま水にてないよう注意!
粗熱を冷ましてから流水で食塩をしっかり取り除く。
4.【水けをしっかり拭き取り、弱火で乾燥】
強火だと石が割れてしまうことがあるので弱火で乾燥
5.【石焼きビビンバ鍋に食用油を塗り込む】
食用油は、私はごま油を使用しました。
一昼夜鍋にごま油をなじませ、その後水洗いをする。
この鍋を使った料理を、明日Instagramリール投稿させていただきます!
ぜひ、フォローをしてお楽しみください(´∀`=)
shiga_yasuko
#石鍋
#石焼きビビンバ鍋
#韓国グルメ
#韓国食器
#和平フレイズ
#栄養士
#料理研究家
#志賀靖子