本日の研修のみなさん!
本日の研修、お疲れ様でした!
私はまだ3回ありますが。。
いろいろ難しい研修でした。
振り返り、膨大な振り返りですね。
がんばりましょう!!
繋がれたらと思いましたが、
もしよければ、お問い合わせフォームよりお知らせください!
フリーランスの栄養士・料理研究家。コミュニケーションを通じ、「食」に関するお手伝いをいたします。
本日の研修、お疲れ様でした!
私はまだ3回ありますが。。
いろいろ難しい研修でした。
振り返り、膨大な振り返りですね。
がんばりましょう!!
繋がれたらと思いましたが、
もしよければ、お問い合わせフォームよりお知らせください!
新しい命のはじまりです。
2018年は例年よりも多くの方に大変お世話になりました。感謝ばかりです。数年ぶりにお会いできた大切な方もいらっしゃいました。
年末にはあたたかなお気持ちをたくさんいただきました。こんなにも人はあたたかいんだなと感謝とともに、いつかいつか恩返しをさせてください!
2019年、斎藤一人さんの天国言葉で始めたいと思います。
『愛しています』
『ツイてる』
『うれしい』
『楽しい』
『感謝してます』
『幸せ』
『ありがとう』
『ゆるします』
唱えていると心が柔らかくなります。
どんな試練も乗り越えるためのラッキーな出来事!
正直に生きていれば怖いものは何もない!
諸事情あり、新年のご挨拶は控えさせていただきます。皆さまにおかれましては良い年となりますように願っております。
2019年 志賀 靖子
時間はなくても手軽にヘルシーなもの!
ナチュラルローソンの「じゃがいもと雑穀の冷製スープ」
濃厚でおいしい!じゃがいもの風味に、腹持ちのよい雑穀、サクサクのクルトン、彩り野菜。
ひとつで大満足!
かぼちゃの冷製スープもコクがあっておいしかった~!
さて、今日もよい1日でありますように!
凝ったデザイン缶見ると・・・ワクワクしてしまう私。
今回はchimes!!
チャイムズっていう不思議な〇〇!
缶の裏面デザインは↓
右側面↓
左側面↓
書いてあることはワケわからず、でもなんかいい。
フタをあけてみると・・・
意外にも個包装がたくさん入っています!
空けてみよう!
あらら・・・厚さでとけてしまったのかしらと思うほど崩れてる!
恐る恐る口に運ぶ・・・
う~ん、食感は鹿児島名産のボンタンアメのよう。
噛み応えあります!
まずはオレンジの香りが口いっぱいに広がった後、噛むごとにジンジャー(しょうが)のスパイシーな辛み!
クセになるおいしさです!
チャイムズはインドネシア産のオリジナル柔らかい飴。
噛み応えはあるけれどグルテンフリー!
インドネシア産のしょうがとサトウキビをしているようです。
今回はオレンジ風味をセレクトしましたが、ペパーミント、マンゴー、オリジナルなどフレーバーが揃っているようです。
次回はオリジナルに挑戦してみます!
暑い!なんて暑さなんでしょう!
びっくりです!
水分補給はもちろんですが、熱が身体にこもらないよう調整が必要ですね!
打ち合わせ先からの帰り道、涼しいところを探して成城石井さんに寄り道。
気になるものをチェック!
あった!あった!
これ、フェラリーニのパルミジャーノ レジャーノ!
牛が食べる草づくりからチーズ生産まで一貫して行っているフェラリーニ社のパルミジャーノはおいしい!
価格も輸入ナチュラルチーズにしてはお買い得!
スライスしてそのまま食べてみると、うまみ成分のアミノ酸の結晶がじゃりじゃりと心地良い食感でうまみが口いっぱいに広がります。
汗をかくこの季節にはパルミジャーノ レジャーノの強めの塩分がおいしく感じます!
店頭でみつけたら、ぜひ購入してほしい!
ほしいと思ったときには売り切れていることが多いですから。
栄養士 料理研究家 志賀 靖子モバイルサイトへはこちらのQRコードからどうぞ!