腸活 2018
腸活! |
手軽にリピートできているのが雑穀ミックス。 |
納豆と雑穀ミックス(今回はスーパー大麦使用)を混ぜ合わせて、納豆添付のタレで混ぜ合わせただけ! |
今回は納豆と雑穀ミックスでお手軽腸活小鉢 |
夜にはヨーグルトと、善玉菌を育てる働きをするオリゴ糖で腸活! |
納豆と雑穀ミックスで善玉菌と食物繊維を補給したあとには |
フリーランスの栄養士・料理研究家。コミュニケーションを通じ、「食」に関するお手伝いをいたします。
腸活! |
手軽にリピートできているのが雑穀ミックス。 |
納豆と雑穀ミックス(今回はスーパー大麦使用)を混ぜ合わせて、納豆添付のタレで混ぜ合わせただけ! |
今回は納豆と雑穀ミックスでお手軽腸活小鉢 |
夜にはヨーグルトと、善玉菌を育てる働きをするオリゴ糖で腸活! |
納豆と雑穀ミックスで善玉菌と食物繊維を補給したあとには |
明日は七日 |
大分県産の春の七草セットを購入
|
せり、なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざ、すずな、すずしろ
|
今回はしょうが漬けを作って、七草がゆに添えていただきます。
|
電子レンジ(500W)で5分かけて水分をほどよく飛ばします。
|
水分を飛ばした薄切りしょうがは、せん切りにしてから細かく刻みます。
|
刻んだしょうがは器に入れてポン酢しょうゆ大さじ3ほど加えて馴染ませます。
|
おかゆはお好みのやわらかさに作り上げたら、細かく刻んだ七草を加えてさっと火を通します。 |
ご覧いただきありがとうございます。
|
そう!低糖質パスタには
|
「カーボフ」は糖質50%OFF!
|
おからとカーボフ、牛乳などでできたヘルシーグラタン! |
ご覧いただきありがとうございます! |
長ねぎのブイヤベースはこちらのサイトでご覧ください。
|
フュメ ド ポワソンは広尾のナショナル麻布で入手しましたが、その時にカワイイ小さなキューブだしも購入。
|
魚介スープ料理の場合にはコンソメよりも、魚介だしを使った方が味に深みが出ます。たとえば、魚介リゾットや、魚介鍋、クラムチャウダーなどにはフュメ ド ホワソン(魚介エキスだし)がおすすめです。 |
わが家に欠かせないものに、アンチョビペーストもあります。 |
ご覧いただきありがとうございます。 |
スーパー大麦メインで
|
スーパー大麦ミックス40g
|
キヌアメインで
|
キヌアミックス40g |
栄養士 料理研究家 志賀 靖子モバイルサイトへはこちらのQRコードからどうぞ!